
美しい村のマルシェ
マルシェでお会いしましょう。
北は流氷が波打ち際まで押し寄せる北海道標津町から、南は黒糖づくりが盛んな隆起珊瑚の島、喜界町まで。
それぞれ、場所の多様性を持つ日本独自の風土から生まれたローカル自慢の一品たちが、マルシェにお目見えします。
「持続可能」、「SDG’s」、「サーキュラーエコノミー」といったキャッチコピーとは無縁の、そもそもは自分の手で生み出すことの苦労をお裾分けという循環。その「幸せ」をみなさんと一緒に分かち合いたい。村と都会の、人と人の架け橋が美味しい野菜や果物を介して生まれるように。
「美しい村のマルシェ」では各地で開催予定のマルシェの案内をご紹介していきます。オンラインストアでもご購入できるように少しづつですが準備を初めています。
美しい村のマルシェでお会いしましょう。